今日は定休日、
今すすめているアパート計画の現場で打ち合わせが13時からあるわけだが、
奥さんが朝からPTAとかの集まりがあり、娘を連れていってほしいとのお願いが、、
本業じゃないほうだからまぁいいかと、かなり早いけど、
現場近くのファミレスに来て、モーニングをいただきながら勉強でもして時間をつぶしている。
昼ごはんも食べてきてと言われているので長丁場にな。
今やっているのはかけ算。
3の段までは完璧、4の段で足踏み状態のようだ、
今日中に全部覚えたら、ご褒美でソフトクリームを注文することを約束、
ニンジン作戦、
13時までまだ時間はたくさんある、ただいま奮闘中、
私はブログの更新、たまにはやらないとね、、
注文したのはモーニングメニューを二つ、
集中力のない娘は、メニューを眺め始めた、
娘『これとこれを二つたのんだんだから、足し算して、○○○円+○○○円=○○○円、だから○○○円払うんだよね、』
私『足し算はあっているけど、それに消費税8パーセントが加わるから、もう少し必要だよ、』
娘『しょうひぜいって?』
私『かけ算を全部覚えたら教えてあげるから、、(話が長くなる、、)』
娘『、、』
今は消費税が8%、そのうち10%になるだろう、
小数点のお勉強は、まだまだ先の話だな、
計算するなら10%のほうがはるかに楽。
それなら今でも理解することはできると思う。
1のくらいを無くせばよいだけなのだから、
いっそのこと10%になってしまえ、と考える人はいるかもしれない、
計算は楽なのは間違いない、
逆にいえば、
10%から少しでもあげようとしたときの反発の大きさはハンパないことは簡単に予想できる
二桁の計算は、もはや大人でも暗算をする気にもなれない、
その時は、さすがの私も反対するかもしれない、
完成間近の新築アパート計画、
土地には消費税はかからないけど、建物には思い切りかかってくる。
今回の建物価格は総額2800万円、
消費税は8%だから、
224万円。
これが10%になれは、
280万円となり、
56万円の負担増。
娘がこの計算を理解できるようになるのは、いつのことだろうか、
とにかく今はかけ算を覚えることに集中してほしい、
今すすめているアパート計画の現場で打ち合わせが13時からあるわけだが、
奥さんが朝からPTAとかの集まりがあり、娘を連れていってほしいとのお願いが、、
本業じゃないほうだからまぁいいかと、かなり早いけど、
現場近くのファミレスに来て、モーニングをいただきながら勉強でもして時間をつぶしている。
昼ごはんも食べてきてと言われているので長丁場にな。
今やっているのはかけ算。
3の段までは完璧、4の段で足踏み状態のようだ、
今日中に全部覚えたら、ご褒美でソフトクリームを注文することを約束、
ニンジン作戦、
13時までまだ時間はたくさんある、ただいま奮闘中、
私はブログの更新、たまにはやらないとね、、
注文したのはモーニングメニューを二つ、
集中力のない娘は、メニューを眺め始めた、
娘『これとこれを二つたのんだんだから、足し算して、○○○円+○○○円=○○○円、だから○○○円払うんだよね、』
私『足し算はあっているけど、それに消費税8パーセントが加わるから、もう少し必要だよ、』
娘『しょうひぜいって?』
私『かけ算を全部覚えたら教えてあげるから、、(話が長くなる、、)』
娘『、、』
今は消費税が8%、そのうち10%になるだろう、
小数点のお勉強は、まだまだ先の話だな、
計算するなら10%のほうがはるかに楽。
それなら今でも理解することはできると思う。
1のくらいを無くせばよいだけなのだから、
いっそのこと10%になってしまえ、と考える人はいるかもしれない、
計算は楽なのは間違いない、
逆にいえば、
10%から少しでもあげようとしたときの反発の大きさはハンパないことは簡単に予想できる
二桁の計算は、もはや大人でも暗算をする気にもなれない、
その時は、さすがの私も反対するかもしれない、
完成間近の新築アパート計画、
土地には消費税はかからないけど、建物には思い切りかかってくる。
今回の建物価格は総額2800万円、
消費税は8%だから、
224万円。
これが10%になれは、
280万円となり、
56万円の負担増。
娘がこの計算を理解できるようになるのは、いつのことだろうか、
とにかく今はかけ算を覚えることに集中してほしい、